2010.09.25

パインを入れた為に娘の怒りをかいました。
隣のポテトのマヨネーズ和えもパインの匂いが付いて食べられなかったそうな・・・・(汗

海苔巻サンド。
久しぶりに作ったんで巻きの感覚を忘れグダグダ巻き。
「これ、なかなか好き」だそうな。

カップうどんのスープで作ったカレー味の焚きこみご飯。
味は微妙だったらしい。
「煮物が美味しかった~冷凍食品の」って。
をいをい!!
らむママさん こんにちわ。
いつも美味しそうなお弁当を見て
見習わないと(滝汗…と思ってる私です。
素敵♪マネできるところはマネしたいです。
お弁当生活も6年目、今年は夏休み前まで
は3個だったので、とにかく作る詰めるみ
たいな(あ、自慢は冷凍食品を殆んど使わ
ない程度です。)感じで感動も何もないです。
感動するお弁当♪作る努力します。
上の子は今年最後、下の子は今年1年目なので
力はいって可愛い巻物の本とかまで買ってきた
のに時間がなくってなかなか作れないでいます。
いつも品数とか色合いとか考えて一生懸命
作るのに何もなくて手抜きしたお弁当(焼きそば
弁当とかロコモコ弁当)のほうが「ご馳走だったね
~」と言われたりすると母複雑ですよ~。
ユリファさま。
ユリファさん~~
ご無沙汰してます。
お弁当作り、只今試行錯誤です。
今大学生の息子が高校生の時に3年間お弁当を作ったのですが
やっぱりメンズのお弁当と女子のお弁当、基本的に違いますね(汗
息子なんぞ彩りなんて無視で「量」優先でしたから。
ユリファさんはきっと素敵なお弁当を作ってらっしゃるんだろうなあ~って想像してます。
優しい素敵なママさんだと思いますもん。
3個も作るとなると大変ですね。
これからはブログのネタとしてお弁当もUPして下さい。
ロコモコ弁当なんてナイスアイディアです♪
今度やってみま~す。
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/909-40ad04dd