薬が減りました~。



2009.08.20
今日はれーずんの通院日。
ステロイドを初めて2週間、特に変わった変化はなく調子良く過ごしているので
ステロイドの量を減らす事になりました。
って、他のステロイド飲んでるワンコと比べると「少なくない?」と思ってた。
だけどそうでもないらしい。
免疫系の病気の時はもっと多量投与するんだけど
今のれーずんは「脳炎疑い」なのでこれでも多い方になるんだって。
負担が少なくなるように調子がいいならちょっとづつ減らして行く方向らしい。
ふ~~~ん。そうなのねえ~。
分からないからお任せデス。
もう毎日毎日不安で怖くて、もし発作が起きたらどう対処していいのか分からなくて・・・・
普通の痙攣発作ならいいけど、どんな事が襲ってくるのか分からないってのが本当に怖い。
病院のお盆休みは本当に怖かった。
時間外になったらこれまたどうしようかとまたまた怖い・・・・・
担当の先生以外が当番だったら「来て下さい」と言ってもらえるのか?
診て下さるのかも分からないし心配だ。
第一、れーずんの事は他の先生は知らないんじゃないのか?
コーギーだと言うだけで嫌がられるのではないのか?
9月にはまた連休があるし・・・・・
等など色々愚痴りました。(汗
そしたら
病院ではみんなれーずんの事は知ってる。(れーずんを好きな獣医さんもいる
どの獣医さんもちゃんと診てくれるから大丈夫。
れーずんには出来るだけの事をしてあげたいとみんな言っている。
れーずんが来たら担当の自分に連絡するようにカルテにも書いておくから。
とにかく何かあったらすぐに連絡をしてくれたらいいから。
と言ってもらって本当に安心しました。
ここのところ緊急の場合を考えると
どうしたものか?
24時間体制の病院ともコンタクトを取っておいた方がいいのか?
と随分悩みましたが
今日担当の先生と話して何だか胸のつかえが取れほ~~~~っとしました。
やっと今夜から安心して眠れるようなそんな気がする。
担当の先生には随分負担をお掛けしているのだろうなあ。。。と感じましたが
感謝します。
今日も1日元気に過ごせたれーずん。
か、可愛い♪
でも病院は嫌いなのね~~~~。(汗
診察室の扉の前で固まる。
ステロイドを初めて2週間、特に変わった変化はなく調子良く過ごしているので
ステロイドの量を減らす事になりました。
って、他のステロイド飲んでるワンコと比べると「少なくない?」と思ってた。
だけどそうでもないらしい。
免疫系の病気の時はもっと多量投与するんだけど
今のれーずんは「脳炎疑い」なのでこれでも多い方になるんだって。
負担が少なくなるように調子がいいならちょっとづつ減らして行く方向らしい。
ふ~~~ん。そうなのねえ~。
分からないからお任せデス。
もう毎日毎日不安で怖くて、もし発作が起きたらどう対処していいのか分からなくて・・・・
普通の痙攣発作ならいいけど、どんな事が襲ってくるのか分からないってのが本当に怖い。
病院のお盆休みは本当に怖かった。
時間外になったらこれまたどうしようかとまたまた怖い・・・・・
担当の先生以外が当番だったら「来て下さい」と言ってもらえるのか?
診て下さるのかも分からないし心配だ。
第一、れーずんの事は他の先生は知らないんじゃないのか?
コーギーだと言うだけで嫌がられるのではないのか?
9月にはまた連休があるし・・・・・
等など色々愚痴りました。(汗
そしたら
病院ではみんなれーずんの事は知ってる。(れーずんを好きな獣医さんもいる
どの獣医さんもちゃんと診てくれるから大丈夫。
れーずんには出来るだけの事をしてあげたいとみんな言っている。
れーずんが来たら担当の自分に連絡するようにカルテにも書いておくから。
とにかく何かあったらすぐに連絡をしてくれたらいいから。
と言ってもらって本当に安心しました。
ここのところ緊急の場合を考えると
どうしたものか?
24時間体制の病院ともコンタクトを取っておいた方がいいのか?
と随分悩みましたが
今日担当の先生と話して何だか胸のつかえが取れほ~~~~っとしました。
やっと今夜から安心して眠れるようなそんな気がする。
担当の先生には随分負担をお掛けしているのだろうなあ。。。と感じましたが
感謝します。
今日も1日元気に過ごせたれーずん。
か、可愛い♪
でも病院は嫌いなのね~~~~。(汗
診察室の扉の前で固まる。