2009.02.16
またまた食べ物話題か!と呆れるとは思いますが・・・・
ビスコッティーを焼いてみました。
これ、固くてね・・・あまり甘くもなくてね・・・・
凄く美味しい!ってもんじゃないんよね~
でも「止められん~」って感じ。
紅茶や珈琲なんかに浸して食べる物らしいです。
ジジ臭っ!
胡桃を入れて焼いてみましたYO!(胡桃好き。
今度はオレンジピールを入れてみよう。
その前にオレンジピール作りをしてみるか?
自家製みかんが腐るほどある(かなり腐って捨てた
ピーチままに「パッチワークの・・・・」とコメントをもらい
生地の上に乗せて撮影してみた(汗
あれっ??なんか変なふうになっちゃった・・・ごめんね(^^;)>
さっそく波留ママレシピのメモをとり、はるゆたかさんの到着を待つのみです!
材料見ただけで美味しそう~♪と思ったわよん^^
でっ!このビスコッティーはパンなの?
もう~すごいね!何でもつくれちゃうのね、らむママ
しかもオレンジピールまで作っちゃうなんて!!
私の頭の中は???だすよ(汗)
私はまだまだ修行がしないといけないわ。。。
ほんと~楽しいぃ~♪♪
そうそうそう~♪
あとは、この生地をパッチ(そう呼ぶのか?)してキルトするだけ~♪
ああ、アルプスの大草原で、このキルトのお皿を広げてパン食べたいね~(*^-^*)
ドッグランで、短足の放牧を見ながらでもいいな~(^m^ )クスッ
お待ちしております~(*⌒ー⌒)vニヤリッ
ビスコッティーって 私まだ 食べた事がありませんが・・・
私も胡桃大好きですよ!
パウンドケーキに 入れて焼きますヨ!
先に オーブンでちょっと焼きを入れてから生地に混ぜると
香ばしくておいしいです~
オレンジピールも作っちゃうんですか・・・
らむママさんの 意欲すごい!です(^^)
尊敬

きるあママさま。
きるあママ~
「はるゆたか」GETするのね~
風味のいい美味しいパンが焼けると思うなあ。
波留ママお勧めレシピなら間違いなく美味しいと思うよ。
ビスコッティーはパンではないのよ。
どちらかと言うと乾パンみたいな?
焼きがしっかりしててカリカリなのね~でも重いってか?!
ああ~~これは簡単だったよ。
ただ何度も焼くから手間がかかるかな?
オレンジピールはね・・・・
乾燥がね・・・
なんか予定とは違った形状になった気がする。(汗
お菓子の材料として使えばOKだろうけどね。
ワシもまだまだ修行中。
たぶん生涯修行じゃあ!(爆
ピーチままさま。
ピーチまま~
ははは!!!
やっぱりチクチクせんとあかんかねえ?(爆
この生地リバーなんよ♪
今度は裏を使ってみるし(汗
んん~~~
気持ちはだんだん乗って来た。
ただ、、、時間がない。
でもおされなパン用のマット?みたいなの欲しいな♪
モコお母さんさま。
モコお母さん~~
ビスコッティーってあまり見かけませんよね。
ワタシもパネトーネのビスコッティーくらいしか食べた事ありません。
これがねえ~~~
なんや中途半端な味ですねん。(爆
甘くもなく美味しいってモンでもないんですわw。
でも何故か「はまる!」って代物ですYO!
一度お試しあれ~♪
胡桃美味しいですよね~
だけど我が家では今イチみんな好みじゃないの。
でもビスコッティーに入れたらこれはいけるみたいでした。
オレンジピールはね・・・・
初チャレンジですが、、、、
んん~~微妙な仕上がりとなりました。(汗
なんでも気力だけじゃあきませんね(泣く
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/626-f41f2c45