2006.06.10
ライコーママのblogの手作りご飯って凄い~
いつも感心してますう~
最近ライコーママがワンコの食餌についてのセミナーに参加して色々な事勉強して来たんだって!
んで、ビーチのみんなも生の肉・魚をワンコの食餌にあげてると今日のランチで話題になった。
我が家も触発されて早速
手羽先を!
人間の食材は
「半額」とかってのばっかりなのにらむ・れーにはそんなの怖くて買えない。(何でやろ?
ヽ(´▽`)/へへっ
ライコーママさんのblog、よくよく読み直してみたの。
ビーチママさんが教えてくださったblogの内容とほとんど一緒だったのよ。
生食がやっぱりいいらしい。
『癲癇などは穀物を取り除いた食事で70パーセントが治癒する』
なんてあったからビックリ!
万事がアバウトなワタシだから、出来ることから取り入れることに~~
1回でも発作が減るといいな^^
ところで、手羽先ってらむ&れーちゃん、どうやって食べた~?
アロマの講座♪お疲れさま~。
あのランチ、ほんと美味しかったね!!
また行けるかもよー(笑)
それに~
私の名前が出てるぅ~~~♪♪
感心しちゃうなんて…ありがとなり~^^
半額…うちはお肉特売デーにラム肉とか田舎では売れない??と思われる肉買ってくるがね。。。何でやろ?!(笑)
こたももちゃん~
『癲癇などは穀物を取り除いた食事で70パーセントが治癒する』
とな?!
そりゃやるしかないっしょ♪
一気に生食に切り替えるなんて無理だもんねえ~
トッピングとかフードの見直しとか出来る事から始めればいいんだよね。
気負うと続かないからさ。
手場先はね。。。
らむ・れーともに困った感じだったよ。
らむは自力でちゃんと食べたけどれーずんはバラバラにしてあげたら食べたのねん。
お腹は少しゆるくなってたかな?
ライコーママ~~
アロマではお世話になりました。
ランチ~美味しかった。
一番HITしたのはバッタジューズです。・ヾ(;´▽`A
あれはアセロラじゃなくアスパラね。ハイ!
ライコーママのblogにはいつも感心してます。
カッテージチーズってどうやって作るの?
勉強になる事がいっぱ~い。
ラム肉なんて売ってるの?いいなあ~
こっちじゃそんなモン見た事ないぞ~~~
カッテージチーズね~♪
材料は、牛乳とレモン汁だけ!!(〇ο〇)オォ~?
牛乳500ccにレモン大さじ4くらい・・・入ったかな~^^;
これを、暖めて指を入れて^^;
あぢぃ~~湯加減(約60℃)ぐらいに暖めるの~(笑)
火を止めてレモンを入れ軽く混ぜ(このまま10分くらい放置)
分離したらペーパータオルで水分をきって
ボールに水をはり、Pタオルごとのチーズを
軽くすすいで優し~く絞ると完成よ♪
わん用は塩を入れないからパパは
『ん~~~・・・』だけど
好みのジャムと一緒にパンに付けたり
サラダにグ~~~よ^^
ライコーママ~
亀レスになりましたが・・・
カッテージチーズ作りは見事に撃沈!・ヾ(;´▽`A
って、報告済みかっ!
豆腐の塊か?って状態よ。
それでも強引にワンコご飯に入れてますがな!(*><*)ぷっ
また何か鈍いワタクシでも出来るの教えて下され~
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/59-7588a66d