メイヤーレモン



2008.01.17
メイヤーレモンと言う物をご存知でっか?
今日初めて食べたワシです。
これって、ニュージーランド産と国内産(三重県)があるようです。
今日は職場ではニュージーランド産で、しかもしっかり熟れたオレンジ色のを食べました。
皮が柔らかくて金柑みたいな感じですな。
でも、そこはやっぱりレモン、ある程度の酸味はありますですよ。
ものっそ熟していたせいかノンシュガーで頂けましたYO!
輪切りにカットした物の匂いはねえ~~なんつうか、、、
入浴剤の「ゆず」って感じかにゃあ??
で、もうひとつの国内産の方は自分で買いました。
1個100円くらいですなあ~
風邪予防にいいかと思って買った訳ですが色はオレンジではなく濃い黄色でしただ。
後で調べたらこれが完熟してきたらオレンジ色になるんだとか。
でね、やっぱりちょっと酸っぱくてそのままパクリ!ってのは無理っぽい。
グラニュー糖をまぶし少し時間を置けば美味しく頂けまんにゃあわw。


今週末はセンター試験!
受験生のみんな頑張れ~~~
あっ!うちの息子も受けるんです、センター。
普通科の生徒は全員受験でそれが3学期の期末試験なんやて。
なんや結果は成績とは関係ないとかで
ゲームばっかりやっとる息子、いいのか?これで。
たぶん、、、いいと思う。
が、それは本人には言えん。
「あかんで~あんた!そんな事じゃ!!!」と一応言っている(汗
今日初めて食べたワシです。
これって、ニュージーランド産と国内産(三重県)があるようです。
今日は職場ではニュージーランド産で、しかもしっかり熟れたオレンジ色のを食べました。
皮が柔らかくて金柑みたいな感じですな。
でも、そこはやっぱりレモン、ある程度の酸味はありますですよ。
ものっそ熟していたせいかノンシュガーで頂けましたYO!
輪切りにカットした物の匂いはねえ~~なんつうか、、、
入浴剤の「ゆず」って感じかにゃあ??
で、もうひとつの国内産の方は自分で買いました。
1個100円くらいですなあ~
風邪予防にいいかと思って買った訳ですが色はオレンジではなく濃い黄色でしただ。
後で調べたらこれが完熟してきたらオレンジ色になるんだとか。
でね、やっぱりちょっと酸っぱくてそのままパクリ!ってのは無理っぽい。
グラニュー糖をまぶし少し時間を置けば美味しく頂けまんにゃあわw。


今週末はセンター試験!
受験生のみんな頑張れ~~~
あっ!うちの息子も受けるんです、センター。
普通科の生徒は全員受験でそれが3学期の期末試験なんやて。
なんや結果は成績とは関係ないとかで
ゲームばっかりやっとる息子、いいのか?これで。
たぶん、、、いいと思う。
が、それは本人には言えん。
「あかんで~あんた!そんな事じゃ!!!」と一応言っている(汗