2007.10.23
脱メタボリック作戦として、、、、
まず朝の散歩をらむ・れーそれぞれ別々で行く事に。
これは結果として飼い主の脱メタボ作戦になっとるような気が???
らむ・れー別々の散歩をさせるにはある目的が。
それは、、、
らむにはディスク、れーずんにはボール遊びをさせるというもの。
なんで一緒じゃ出来ないのかと言うと、、、、
そりゃまあ。。。。えらいこっちゃ!になるからやがね。(汗
れーずんはディスクには全く興味なし。
しかし、とても世話焼きおばさんになる。
ドロップしないらむに怒って噛み付きやがります。
そのうちらむも切れて喧嘩になる。
これ、最悪のパターンでんがな。
また今度れーずんにボールを追わせようとするとらむが邪魔しやがります。
結果らむ、邪魔するだけして取りに行かず。
れーずんボールから興味なくし草食動物になる。
誰がボール取って来るんや? ワシやがな。
今日も張り切って遊ばせました。
先にらむ、選手交代でれーずん。
れーずんがボール遊びする頃(9時前)はちょっと暖かくなって来た。
たくさんボールを追いかけて
「さあ~行こう」と歩き始めたが足取りは重い。
すぐに日陰に向かい座り込む。
「れー子もう歩けません」
は?もうバテたん?
抱っこして家まで帰りましたがな。
ふん!普段抱っこされるの嫌いなくせに全く暴れず機嫌よく抱かれとるやで~~
どんな子やねん?
おかげで母ちゃんヘロヘロ。。。
この作戦はこの先どうなるのやろ?
れー子がボール(布製)を持って走って来る姿めっちゃ可愛いんやで♪
一人でどうやって写真撮ろう?(汗
レーズンちゃんて 何キロくらいですか?
お友達のところのコーギーちゃんも
行きはよいよい帰りはこわい状態で
10キロ以上の子を抱っこして帰るのよ~
ときかされたことがあります。
(小柄なお母さんなので大変そうです!)
ちょっとあまえんぼさんなんですよね。
私が遊びに行った時も「ずーっとなでれ」
って手を鼻でくいくいしてましたから…。
レーズンちゃんも、らむママさんに甘えてるんですかね?
リンク貼ってくださっていたんですね。
ありがとうございます。
私も貼らせていただきますね~。
一眼を・・・
首からさげるなんて・・・・((( ̄□ ̄;)))
やっぱり重いね。。。。。。
コンデジぶら下げて、投げて帰ってくるところを撮る!
めっちゃ可愛いれーちゃんを見たいので、頑張りなはれ!!
別々に行っていた私は・・・だからと言って・・・・ε=ε=┏( ・_・)┛
最近、食欲もなにげに復活・・・・やばいぞ

ほらね
普段1人でボール遊び・ディスク遊びさせて写真撮ってる俺の苦労が少しは分かったかな?
そりゃ~そりゃ~素晴らしい写真が撮れます、後姿のみですけどね(泣)。
へ~
2度に分けて散歩=飼い主のダイエット
う~ん、るりが手術する前のヒート中は別々で散歩してたけど・・・
何ら変化なし。だった。
可愛いれーちゃんの写真みたいな~

らむママさんに抱っこされてるれーちゃんの姿も見てみたいな
るりは行きの少しの間抱っこして行きますが、
すれ違う人に、あかちゃんなのか~?とかこの子足が悪いのか~?って
良く聞かれました。
でも帰り道は、ぴょんぴょん跳びはねながら我先に歩くんですよ。
その姿がかわいいんですよ~

そうか、それぞれに好きな遊びとかって違うもんね、
2ワンがいるとそんな事もあるんだね~^^
毎日散歩して遊んでくるの?
らむママさんは偉いなぁ~~^^
私なんか普段は散歩だけ、ウチの近所には走って遊びに行くようなところはないの(^^;
土日になったら車に乗せて広い所につれて行って遊ばせるだけだよ~、
もう少しらむママさん見習わなくっちゃね~~、( ^ ^ )
ウチもキートンは雪道になったらうまるので、その時に抱っこして帰ってくるのが重いこと重いこと・・┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
↓のイラスト、ものすごく可愛いね~~♪似てる!
メタボ
私2匹別々の散歩を3年以上続けているけれど、自分自身の脱メタボには未だ成功しておらず・・・。
それどころか、高校3年生の頃一番デブだったのに、それとほぼ並んでる現在の体重なのだす・・・。
らむママさん、成功したらコツ教えてくださいね~ん♪笑
れーちゃんの姿、頑張って撮ってお披露目してくださ~い。
1人と1匹のショットって限界がありますよねぇ、日々それを実感しつつパチリンコしてますもの・・。
ユリファさま。
ユリファさん~~
れーずん11.0㎏以上あります。
うちに来てから2.0㎏増えました。
やっぱ抱っこはキツイっす。(汗
ユリファさんのお友達も10.0㎏以上のコーギーちゃんを散歩の帰りに抱っこじゃ大変ですよね。
そのコーギーちゃんも甘えん坊さんなんですね♪
れーずんも最近ますます甘えん坊になって来たような気がします。
で、ますます可愛い~と思う飼い主。(笑
リンク貼らせてもらいました。
報告が遅れてすみません。
リンクの「キートンダイアリー」は北海道在住のキートンさんです♪
エルママ♪
エルママ~~~
重いイチデジぶら下げボールを投げて「取る」ではなく「撮る」!
やりましたがね!!!
らむもれーずんも距離は短いんですぐに戻って来る。
撮る人必死でんがな。(汗
あっ!散歩2回行ったからってダイエット効果なんてありませんぜえ~~~
エルママ順調に「成長コース」にカムバック中かな?
楽しみにしてまっせ。
ラル父さま。
ラル父殿~~
「投げて撮る」は大変ですわw。
まるで一人芝居やわw。
とにかく撮る!撮る!撮る!
で、その中に1枚か2枚いいのがあればいいって?
どんなもんよ!
ラル父殿、一人芝居の割りにいいの撮れてるんちゃう?
って、今までそんな事になっとるなんて考えられんくらいいい感じのばかりやったやん。
これからも楽しみにしてまっせ。
さーるりママさま。
さーるりママ~~
>2度に分けて散歩=飼い主のダイエット
って、その狙いは最初からないんやけどね。(汗
現実はそんな甘いもんやないし~~(泣
可愛いれー子の画像待っててね。
抱っこされた画像?(飼い主しっかりトリミングやな
んん~~今度娘に抱っこしてもらって撮るかな?
へ?るりちゃんはも抱っこ好き?
ま、軽いからまだ許せるけどね。(笑
他人は勝手に色々想像して言うよね。
でも以外と深い意味もなくその場限りの話だったりするんで気にせんほうがいいよ。
ぴょんぴょん跳び跳ねて歩くるりちゃん、可愛いだろうなあ~~♪
キートンさん。
本当は2匹一度に散歩して遊びも出来れば飼い主も楽チンなんだけどね。
でも1匹づつで散歩をするとそれぞれをゆったりと見てあげられるし犬の方も満足するみたいな気がするのねん。
とっても嬉しそうな表情をするんですよ。
うちもちゃんとした公園が散歩の範囲内に実はないの。
で、ディスクやボール遊びはスーパーの駐車場でやってます。
だから本当、ちょっとやるだけだよ。
れーずんなんかものっそゆっくりだしね。
あっ!北海道は雪が積もると大変なんだね。
足が短いコーギーは雪にうまるのねん。
抱っこして帰るにはキツイやろなあ~~
イラスト可愛いっしょ?
大切~なお宝です。
波留ママ さま。
波留ママ~~~
波留ママのところはずっと別々のお散歩でしたね。
で、あんなに細いのに一番太ってる頃と同じなの?
ひゃあ~~うらやましい。
あたしなんて妊婦の時と同じくらいのデブですわw。
ダイエットを期待してやってる訳ではないんやけど時間が許す限り2匹別々に散歩してます。
夏場に短縮お散歩していたせいか?飼い主もまたまた太ったんもんで・・・・
一人で1匹、撮影は厳しい~
波留ママさんはやっぱ凄い!って実感。
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/336-4cc4c2c7