2007.06.09
本日大切~なミシンちゃんが昇天あそばし・・・
思えば10年程前15万円もするコンピューターミシンを子供の服が縫いたくてたったそれだけの理由で思い切ってそれまで使っていたミシンを下取りに出し買い換えたのだった。
が、なかなか活躍してくれました♪
新しいのが欲しい~
しかし、お金がない・・・・・
んん~~思案中~
とりあえずオークションに入札中。
中古品でも刺繍の出来るのが欲しかったりしとりやす。(汗
先日ぴょんままさんにお土産で頂いたお菓子~
めちゃくちゃ美味しかった♪
ぴょんままさんありがとう~(今更すまん・・・
ど~してもミシンさんと仲良く出来ない私・・・引越しの時に別離(-"-)
今 とっても後悔しています(涙)
でも、新しいの買うには高いよね
オークション?!らむママありがとう!!!その手があったんじゃ♪
らむママのミシン落札できるように祈ってます(*^_^*)
あ~我が家でも、オークション活用してます~^^
良いですよね~♪
お菓子美味しかったですか

良かったです^^
今度は、大箱にします~

東京ばな奈の味も種類が有って・・ですね(笑)
東京のお土産ってちょっと難しいです^^;
余談で、東京ばな奈って言うとね^^
「東京コーギーズ」を作るときに、初めに名前を「東京バナナコーギーズ」にしようと思って、バナーまで作った事を思い出します~(笑)でも、反対されて却下されました

こゆママ~~
オークション利用しなはれ~
なかなかいい出物がありますわw。
焦らずゆっくり探せばいいんだもんね。
ど~してもミシンと仲良く出来ないこゆママ。
ど~してもミシンを壊すらむママ。
この違いはナンだろう?(汗
お互いいいミシンGETしていい物作ろうよ♪
ぴょんままさん~~
ぴょんままさんちもオークション活用してるんだあ~
我が家も最近すっかりハマってます。
コツは市場価格の調査をして底値を調べておく事だと思っとりますがいかがか?
東京ばな奈♪
大好きです~
以前も東京のコギ友さんに頂いた事があって気に入ってます。
味は和風もあったような?
2種食べさせてもらった記憶があります。
職場の人からも好評でしたよ~
東京ばな奈コーギーズ???
却下でしたか?
「ういろうコーギーズ」も却下間違いないな・・・
[確かに・・値段調べておいて、更にお安いと得した気分

同感です

「ういろうコーギーズ」あははは~有ったら、面白いですね

入会していたいです

ヤドカリは、元気です

お嬢さんにヨロシクね^^
わしもすきじゃ~
オークションって難しくないの?
だってトラブルも結構聞くし、
小心もんの私にゃちと遠い世界やな。
よかったら少し教えてもらえん?
東京ばな奈ってうまいよね。
大阪にはない味ってかんじで。。。
こんどもらったら連絡してちょ。
食べに行くから。。。
ミシン、
私は最初っから持ってないよ~~o
どんなものでも手縫い、ブツブツ縫ってるよヾ(≧▽≦)ノワハハ☆
恥ずかしい~~~!!
だから縫い物できる方って尊敬するよ~~(*^^*)
東京バナナ、おいしいよね~~♪
こちらにもない味です。東京に行った時しか食べれない貴重品、
そうそう!おめでとう~~♪
嬉しいね、にゃはは!!(^^)
ぴょんままさん~~
そそ!やっぱり価格調査は必要ね♪
場合によっちゃ新品の方が中古よりお安いって事もありますがね!
それと送料もチェックよね?!
しっかりちゃっかりチェック♪でっす。
先日買ったホームベーカリーはかなりお得だったと思う。
愛知西部で「いりゃあせコーギーズ」ってのがいいか?と思ってましたが
「ういろうコーギーズ」は考えてなかったなあ~(汗
ヤドカリさん。。。
大きくし過ぎに注意よ♪
お嬢は現在爆睡中なり~~~(汗
にこちゃん~~~
オークションって別に難しくないよ~
あたしもまだ駆け出しモンなんやけどね。
欲しい物が決まったらまずは市場の価格調査やね。
んで、自分の予算を決めて入札ですわ。
最初っからジタバタしたらあかんで~
価格つり上がってまうからね。
後3~5分あたりから動くんやで。
んで、自分の予算越えんようにせんとあかんで~
ついつい勢いで高い金額で入札してまうからなあ~
トラブルもあるみたいやけど評価とか良く見て相手選ぶと大丈夫やないかな?と思う。
東京ばな奈知っとるん?
美味しい~よね。
今度もらったら連絡したるわあ~
来れるもんなら来てみん!(汗
ちゃんとにこちゃんの分残しといたる~!(爆
キートンさん~~~
ああ!そうだった!
キートンさんはミシン持ってないんだったね~
何でもチクチク手縫い?
ある意味尊敬~するわw。
って、今まで必要なかったって事なんだね。
我が家は何でか必需品になっとります~
東京ばな奈。。。
北海道から大阪まで~みんなよく御存知ですなあ~
本当美味しいよね。
最近はひよこちゃんよりメジャーかもね。
なんや、「東京いちご」あるらしいけど知っとる?
むふふふ!!!!ありがとう♪
めちゃくちゃ嬉しかったがね!
ってか、びっくらこいたあ!!!
あの動画で「らむママ」って折り紙見えて「らむママさん」ってとうちゃんが読んだ瞬間、「へ?ナルちゃん~ありがとう!」って叫んだわw!
届いたらレポよ!レポ!
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/229-743e085a