せめて名前くらい・・・



2012.08.10
実は先日記事にしましたトリミングルームですが
オーナーさんが体調を崩されしばらく休業されるとの連絡を頂きました。
らむ・ぱーは三週間に一度のサイクルでトリミングに出してるんで
大慌てでドックサロンを探しました。
とりあえず、、、とりあえず、、、、
とりあえずの一時しのぎでお願いしたサロンだったのですが。。。
もともと上手いとか親切とか丁寧とかの評判も聞いた事もなかったし
送迎が売りのお店みたいでした。
電話での予約の段階から微妙な感触ではありましたが
今までのサロンと同じシャンプーを持ち込みOKって事だったんで
お願いしました。
うちは送迎ではなく直接連れて行きましたけど。
でもね~~~。
ワンコに対するたったひとつの会話が
「この毛の長い方の子、500円割増料金頂きますね」
これだけですよ。
毛の長いコーギーは初めてだったみたいだったし
割増料金は全然気にしてませんけど。
んん??
別に期待なんてしてなかった。
でも、、、せめて
犬の名前くらい聞いて欲しかった。
そこそこお客さんが付いてるお店みたいです。
でも、私が求めるドックサロンとは全く違ってたって事ですね。
ぱーさん、フラッフィー独特の毛質のせいで耳の後ろに毛玉が出来易い~。
オーナーさんが体調を崩されしばらく休業されるとの連絡を頂きました。
らむ・ぱーは三週間に一度のサイクルでトリミングに出してるんで
大慌てでドックサロンを探しました。
とりあえず、、、とりあえず、、、、
とりあえずの一時しのぎでお願いしたサロンだったのですが。。。
もともと上手いとか親切とか丁寧とかの評判も聞いた事もなかったし
送迎が売りのお店みたいでした。
電話での予約の段階から微妙な感触ではありましたが
今までのサロンと同じシャンプーを持ち込みOKって事だったんで
お願いしました。
うちは送迎ではなく直接連れて行きましたけど。
でもね~~~。
ワンコに対するたったひとつの会話が
「この毛の長い方の子、500円割増料金頂きますね」
これだけですよ。
毛の長いコーギーは初めてだったみたいだったし
割増料金は全然気にしてませんけど。
んん??
別に期待なんてしてなかった。
でも、、、せめて
犬の名前くらい聞いて欲しかった。
そこそこお客さんが付いてるお店みたいです。
でも、私が求めるドックサロンとは全く違ってたって事ですね。
ぱーさん、フラッフィー独特の毛質のせいで耳の後ろに毛玉が出来易い~。
