明けましておめでとうございます!
らむママ~♪
新年最初の記事で我が家のクリスマスローズを紹介して下さってありがとうございます~♪
少ししか咲いてなくてゴメンね~!
我が家も蕾のまま、なかなか開花しません!
頂いたニゲルも開く前にピンクに染まってきました~!
でも、花びらを数えたらダブルだよね~♪
うれしいです~~~♪
周りの蕾はこの写真より茎が伸びてきましたよ~!
本日、そっと開いて花びらを数えました!
やっぱり間違いなくダブルでした~~♪
楽しみがまたひとつ増えたよ~~♪
ありがとうございます~♪
早くいっぱい咲いてほしいね♪
ののママさま。
ののママ~~
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
新年一番がのの家だよりだったので
何とかこのブログもスタート出来ましたわ。
クリスマスロース、今年遅いよね。。。
うちなんてニゲルしか咲いてませんよ・・・
やっぱり四国の方が暖かいからかな?
もう咲いてるんだね。
素敵なシングルやダブルのお花!
毎日見られるなんてうらやましいです。
うちから行ったニゲル・・・・
とりあえずダブルで何よりです。
でもなかなか開かないんですね~~~
早く暖かくなって一杯咲いたらいいね。
その時はまた画像送って下さいね。
ののママさま、明けましておめでとうございます。
ここのところ寒い日が続いていますが、そんな中でもののちゃんガーデンのクリスマスローズは素敵に咲いているんですね。
ほんとにダブルのお花はゴージャスですね。
我が家の子達も開花してくれるといいんですが・・・
まだ小さいままです。
近々ブログに載せますね。
らむママ、明けましておめでとうございます。
今年もワンともども、よろしくお願いします。
ののママのお家ではもう開花してるんですね。
らむママのところもつぼみが出ているなんて羨ましい・・・
我が家はまだ全然なの~
やはり東京とでは時期に違いがあるのかしら・・・
またお写真、楽しみにしています♪
ののママさま~
こうして、ののガーデンのクリスマスローズを見せてもらえて嬉しいです♪
やっぱり暖かいんですね、写真も明るい感じがします。
らむママ~
綺麗に咲いてるね~
シングルとダブル、先日お勉強したばかりだから
ハッキリとわかりやすい(笑)
ニゲル、蕾がたくさんで楽しみ~
らむママ~♪コメント欄お借りします~!
ビディママさま~♪
明けましておめでとうございます!
クリスマスローズ見て下さってありがとうございます♪
蕾が開くのが待ち遠しくって毎日庭に座り込んで見てます!
小さくっても遅くに咲くと思いますから大丈夫ですよ~!
ビディママさんちのクリスマスローズ、楽しみにしてます♪
むぎママさま~♪
こちらでも、明けましておめでとうございます!
クリスマスローズ見て下さってありがとうございます♪
蕾の色が見えてるのも何株かあるんですが、まだ開きそうにありません!
東京より四国のほうがやっぱり暖かいのかな~?
むぎママさんちも早く蕾が出てきたらいいですね♪
エルママさま~♪
明けましておめでとうございます!
クリスマスローズ見て下さってありがとうございます♪
まだ二株しか開花してないんですが、毎日蕾を見るのが楽しみで仕方ありません!
早く咲いてほしいです~♪
らむママさま~♪
ほとんどの株に花芽が付いてるってすごいよね~!
咲いたら見せてね~♪
楽しみにしてます~♪
らむママ~♪
コメント欄を使わせて頂いてありがとうございました~!m(_ _)m
ニゲル、蕾がいっぱい咲くまで待っててね♪
むぎパパ&ママ さま。
むぎパパ&ママさん~~
明けましておめでとうございます♪
こちらこそよろしくお願いします。
今年こそはお会い出来るかな?っと楽しみにしております。
ののガーデンは四国なのでやっぱり暖かいのかもしれませんね。
すでに開花してるんですから。
我が家はニゲル以外は全く開花してません。
でも確かに45鉢仲40鉢くらいにはっきりと蕾が付いてます~
むぎママのところもよ~~~く見たらもしかしたら花芽が出てるかもよ♪
ののガーデンまた賑やかになったら画像送ってもらいますね。
うちのもちょろっとUPします。
ビディママ・エルママさま。
ビディママ・エルママ~~
我が家のニゲルはシングルの方は蕾(開花分も含めると)
全部で28個まで確認してます~
うもーりーにあった大鉢のアレみたいだよ♪
これから順にシングルもセミダブルもダブルも開花してくるから楽しみで~す♪
またみんなで盛り上がろうね。
ののママさま。
ののママ~~
また寒くなっちゃったね。
うちのニゲルも固まってるよ~~~
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
ソフィーママです。
昨年はお会いできてうれしかったです♪
クリスマスローズきれいですね~。
私はエアープランツさえ枯らすがさつな女故に
素敵なガーデニングに憧れます。
今年も是非お会いしたいです。
よろしくお願いします!
まあささま。
まあささん~~
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしま~す。
はい!こちらこそ是非とも今年もお会いしたいです。
ソフィーちゃんは本当に美人さんでしたね~
また遊んで下さい♪
クリスマスローズ意外とほったらかしで良くていいかもしれませんよ。
花期も長くてお得なお花だと思います。
ののガーデンにはみなさん憧れるんですよね~♪
クリスマスローズ、綺麗に咲いていますね(*^_^*)
ずいぶん前のドラマで
高岡早紀が渡部篤郎演じるストーカーに追われる…っていう内容だったと
思うのですが、
渡部さんの手にはいつも
クリスマスローズの花束が…
コワ~い感じの歌とイメージが長いこと
消えなくて(^_^;)
でも、こちらでいろんなクリスマスローズを見せていただいて、
興味持ってきました~♪
我が家の鉢植えたちは綿帽子すっぽり
かぶってしまいましたが、
そんな環境でも育てられるかな!?
薔薇もハーブたちも冬越し中。
雪シーズン越えして、育つと強くなるらしいです。
春が今から楽しみです♪
なおみん(愛良チイママ)さま。
なおみんさん~~
レス遅くなってすみません。
クリスマスローズってね、なんかとっても魅力的なお花なんですよ。
で、ドラマでそんなミステリアスつうか怖い感じで
出てたんですか?
クリスマスロースの花束ってちょっと贅沢なイメージですけどね(笑
きっと(たぶん)そちらの寒さでもクリローちゃんは大丈夫だと思うよ♪
秋田に有名なクリローの生産者の方もみえるみたいなので寒冷地でも大丈夫なんじゃないかな?
ハーブもバラも育ててるんですね~
春が待ち遠しいですよね。
我が家の植物たちも寒い冬を越えて綺麗に花咲いてくれたらいいなあ~
春になったら一緒にバラ見に行ったりしようね♪
楽しみにしてま~す。
コメントする
この記事のトラックバックURL:
http://biog333rumy.blog55.fc2.com/tb.php/1196-a90e1467